![]() |
[トップ] [ボンゴ応援宣言][ボンゴとは?] [バリエーション] [スペック] [マイ・ボンゴ紹介][ボンゴ○と×][ボンゴ日誌] [ボンゴ掲示板] |
ワンボックスカーの代名詞とも言われたマツダボンゴ。ワゴンにおいては現行車の地位を後継のフレンディシリーズに譲ってしまいましたが、純粋ワンボックス型の先代(3代目)車は、今も街に出ればすぐにその姿を見つけることができます。フォードスペクトロン・ユーノスカーゴという兄弟車もありました。さらに、4代目ボンゴバンは各社にOEM供給もされて、日本のミディアムサイズワンボックスバン市場を制覇しつつあります。しかーし、これだけ良く走っているのにもかかわらず、その認知度において、ボンゴは非常に不遇な状態にありました。純正以外のオプションが非常に少ない、マスコミにも取り上げられない、どのような車か知られていない、そしてとにかく情報が少ない。フレンディシリーズにあっては既にファンクラブやオーナーによるホームページ等も多数存在するようですが、ボンゴについてはほとんどそのようなものがなく、ネット上においてもやはり地味な存在に甘んじています。一体なぜなんだ!街に出れば、右からボンゴ、左からボンゴ、後ろから前からボンゴ、年がら年中ボンゴだらけなのにどうしてなの?ほら、そこのボンゴオーナーのあなた、今日も眠れぬ夜を過ごしていませんか?そこで、スペクトロン・ボンゴと乗り継いできた私は1オーナーとしてここに純ワンボックスのボンゴシリーズのファンページを開設し、ボンゴ仲間のオアシスとすることを宣言します。ワゴンのあなたも、バンのあなたも、ボンゴの楽しみを一緒に追求しましょう。がんばれボンゴ!
|
Copyright(C) 1999-2000 Hidenori Kubota |