マイ・ボンゴ紹介 by めらさん |
|
H5年式、2WD、ディーゼルターボ、AT、サンルーフつきGSX |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
フロント周りです。カリフォルニアミラーは純正品ですが後付けです。ピラーにドリルで穴を開け、ビスで取り付けた後にコーキングをステーの周りに擦り込みました。この車を買ったころはカリフォルニアミラーの出っ張りがいまいち好みではなかったんですが、つけてみると
見える範囲が広く、出っ張りも慣れれば気にならなくなりました。フォグランプは友人のスクラップにする車からもらってきたものですが、かなり明るいので、雨の夜に街灯のないところを走る時以外は滅多につけることはないです。ナンバーは…建築用の金物(?)でちょっぴり角度をつけてます。友人達には角度をつけすぎだと言われてますが…
|
![]() |
|
この車を買うとき、サンルーフの広さにはびっくりしました。それが気に入って買ったという話もありますが…最初のうちは
タバコを吸うたびに開けたり、天気のいい日には全開で走ったりしましたが、今では子供のおもちゃ代わりになりつつあります。 もちろん、中の照明は10W×2のかなり明るいものがついてます。外は磨き上げてますが…中はひどいので外からの画像です(笑)
|
![]() |
|
後方です。所属するクラブのステッカーとトレードマークの「バケツ」 をつけてます。5年式なんですが羽根ではなくレールです。私の住んでるところでは結構ボンゴ系が多いんですが、同じ車を見ることは滅多にないです。
|