608. どーもです。 nakada  2001/05/03 (木) 14:44
ボン号さん、レスありがとうございました。
とても参考になりました。

前のボンゴがやはり今回と同じ63年式のグレードがGL-SUPERで、14万キロで手放しました。
その車がかなり傷んでいましたので、今回のボンゴを見たとき、エンジンルーム、内装、外装とも、前の車に比べて数段程度が良く見えました。

お店からではなく実は私は米軍基地のアメリカ人が乗ってるボンゴを売ってもらおうと思っているんです。
言い値は1000ドルということで、日本円にすれば12万円くらいですよね。
彼らは日本の車検を通さずに乗れるのでこれ以上の金銭的な負担はないわけです。
一方私はといえばプラス車検費用がかかるわけで、、、

そこで重ねてまたお尋ねしたいのは、みなさん車検の時どうなさってますか?
安くあげたい、だけど悪い所は見てもらいきちんと直したい。
ディーラーに点検及び整備を頼んで、車検は自分で取るということも有りなのでしょうか?
よろしければご意見をお聞かせください。






607. Re: 中古車相場の件 takachan [URL]  2001/05/03 (木) 10:18
こんにちは、引き続きtakachanです。休みも仕事なので悔しくて書きまくってます(^^;

> だから過走行で買い叩いて、距離計を戻して売ればお店は大きなりざやがでます。
> 走行距離はくれぐれも目安に・・

 以前、ブロ・バンDXのメーター(いまどきタコなし)を、ボンゴワゴンATの
 中古メーター(タコが欲しかった)にスワップしたんですが、
 そのとき、当然ながら、持ってきたワゴンメーターの距離計は、外したバンの
 メーターの距離と同じになるように「修正」しました。
 作業そのものは、そうですね……10分もあれば十分じゃないでしょうか。
 (メーターの組み/外しは含んでません)

 その方法は……
 http://takachan.8k.com/44world/tacho.htm
 に記載してあります。くれぐれも悪用なさらぬよう(^^;。>皆様


#念のため断わっておきますが、そこらの中古車屋がメーター戻ししてるって言う
#意図の書き込みではありませんよ。




606. Re: はみ出しの件補足します takachan [URL]  2001/05/03 (木) 10:09
大変失礼しました。takachanです。

> 数年前の道路運送車両法の改正によって車検登録後のオーバーフェンダー装着に
> 関しては軽微な変更とみなされ一切の申請が不要となりました。ですから5ナン
> バーのままで変更はいりません。

  例の、「指定部品」の装着に関しては無届けでOKになったといわれる、
  1995年のいわゆる「7年度改正」のことでしょうか?

  手元の資料(『'99フォーバイフォーカスタムブック』(1998/12/20 フォーバイフォーマガジン社)
  によると、「オーバーフェンダー」は指定部品になっていないのですが……。
  「フェンダーカバー」というのはありますが、これのことでしょうか?

(なお、上記参考資料は、当サイト内の
 http://takachan.8k.com/44world/syaken2000-2.htm
の真ん中辺りで引用しております。おふざけなページですが、お暇でしたらご覧下さい)

実は、ウチのブロもフロント1センチほど出ているために公道では肩身が狭いので、
もしオバフェンで堂々と走れるんならやりたいです。(^^;;

#もし、当方がこの改正もしくはボン号さんの書き込みの意味をを
#そもそもカン違いして解釈していたらゴメンナサイです。その際はご指摘くだされば有難いです。



605. 中古車相場の件 ボン号@実家  2001/05/02 (水) 19:58
またまたボン号です。休みなのでうれしくて書き込みまくってます。
さて、63年式ということですが、程度やグレードはいかがなのでしょうか?車種にもよるのですが、車暦10年を越えていれば残存価値はないので人気による相場です。(たしか40数パーセントずつ償却するんだったとおもいます。だから登録したとたん価値が半減するのです。オレンジページという自工会の資料を見てください。この年式は出ていないと思います。)こうなると不人気車ボンゴはつらいです。個人売買なら気持ち程度の額(5万とか)じゃないでしょうか。お店の場合、市場価格を形成するためにある程度以下の価格は表示せず廃車または輸出してしまいます。(安い車を売っても展示場所代を考慮すると赤字になってしまうため)そのため、お店に並べばいくら安くても18万とかになると思います。程度しだいですが1桁の値段で買えれば良いのではないでしょうか。またまた、余談ですが走行距離が10万キロを超えると過走行で減額されます。査定側では1万キロ超えるごとに1万円みたいです。でも売るときは(元の価格によりますが)10万円です。だから過走行で買い叩いて、距離計を戻して売ればお店は大きなりざやがでます。走行距離はくれぐれも目安に・・・



604. はみ出しの件補足します ボン号@実家  2001/05/02 (水) 19:43
こんばんはボン号です。
オバフェンについて補足させてください。
数年前の道路運送車両法の改正によって車検登録後のオーバーフェンダー装着に関しては軽微な変更とみなされ一切の申請が不要となりました。ですから5ナンバーのままで変更はいりません。
余談ですが、軽自動車にオーバーフェンダーをつけて登録すると小型自動車になって白ナンバーになるのですが、登録してからオーバーフェンダーをつけると軽自動車のまま車検が通るのです。



603. Re^2: またまた、教えてkださい。 takachan [URL]  2001/05/01 (火) 17:55
こんにちは、takaachanです。ブロとボンゴではビミョーに違うので、
あまり参考にはならないかもしれませんが……。

> 7Jでも16インチならばロアアームの干渉は交わせる気がしますが、
> これはちょっとあわせて見ないとなんともいえませんね。

  ロアアームはほとんど問題となりませんが、アッパーアームがギリギリです。>自分の場合
  (http://takachan.8k.com/44world/inchup.html に写真載せてあります。但し、ブローニイの場合です)
  実際、オフセットとかの問題がありますから、「試着」してみないと
  なんとも言えませんね。


> はみ出しは現行車両法ではオーバーフェンダーをつけることで解消できます。

  オバフェンでクリアできますが、そうしますと構造変更をして、おそらく全幅1700mmオーバーで
  3ナンバー化ということになると思います。なかなか大変ではないかと……。


ロードインデックスについては、乗用であれば車検証上の前後軸加重を単に2で割れば、
タイヤ1輪あたりの加重が出ますから、そう難しくないと思います。

これ以上は、koujimaxさんがどのような意図でサイズ変更をしてるかが判らないので、
なんともお答えのしようがありませんが……。
ご本人はどのようにお考えなのでしょう?

では。



601. アドバイスお願いします。 nakada  2001/05/01 (火) 16:12
こんにちわ、みなさん。2度目の書き込みです。
いつもはロム中心です。
実は3月でいままで乗ってたボンゴにさよならしました。
車検がけっこう高くて20万くらい掛かりそうだったので、、、
現在ひょんな事からまたボンゴワゴンが僕の前に現われたのですが、
いったいいくらぐらいが相場なのか、買って乗る価値があるのか自分で見極められないのですが、
みなさんのご意見を聞かせていただければと思いまして。
昭和63年式のガソリン車、走行距離が6万5千キロです。
車検は切れてます。
どんなもんでしょうか?



600. Re: またまた、教えてkださい。 ボン号@実家  2001/05/01 (火) 11:28
> ボン号さん、助言ありがとうございました。だいぶ、欲しいホイルが絞れてきました。扁平率なんですが、やっぱり60位迄なんでしょうか?

走行性を重視しなければ別にいくつでもいいと思います。

>私は、できれば45とか、悪くて、50位をいれたいのですが、タイヤのほうが持たなくなるのでしょうか?目標は、205-45-16(7J)です。

確かにサイズが小さいですね、ローダウンを目指しているのでしょうか?よくハイエースやキャラバンで小径にしている方がいますのでその方向でしょうか?7Jでも16インチならばロアアームの干渉は交わせる気がしますが、これはちょっとあわせて見ないとなんともいえませんね。フェンダーの耳との干渉はタイヤ外形が小さいので大丈夫だと思います。はみ出しは現行車両法ではオーバーフェンダーをつけることで解消できます。
タイヤが持つ持たないは過重指数で決まります。現行法では自己責任にゆだねられていますので、御自分が使用される際の積載状態と車検証の前後輪過重をよく検討して1輪あたりの過重を計算してください。そして、これを超える過重指数のタイヤを選択してください。
過重指数はタイヤカタログに書いてありますし、エア圧でも変化します。(タイヤは圧力容器としてみなせるので、基本的には圧力を上げればかなり高過重に耐えるのですが・・・・)もうひとつふらつきの件はタイヤの扁平率が高いので問題ないと思います。
ところで、走行性ですが・・・乗り心地と外乱に対する抵抗力(ハンドル取られ)は悪化すると思います。
結構高い買い物になると思いますが、詳しいタイヤ屋さんと相談しながら楽しんで決定されてください。

追伸
バイクで帰省してますのでスキーには借り物デミオでいきます。



599. Re: ちょっぴり悲しいお知らせ 松田 煩子  2001/05/01 (火) 11:05
> 今日はすこし悲しいお知らせがあります。
> うちの親父のボンゴ(松田煩子さんのボンゴといっしょ!、感動)
> が、買い換わることになりました。

仲間が少しずつこの世から消え去っていくのは、煩子にとって一番悲しいことです。

> 後継はやはりボンゴですが、フレンディになりそうです。

でも、後継もボンゴのようで、ちょっと安心かな。

> まだまだ問題なく動いているのですが、さすがにそろそろ・・・と
> 買い替えに踏み切るようです。

煩子は後半年で19才を迎える年齢になってしまいました。
この夏には、車検をとるかどうか、家族との議論が始まります。




598. 私もボンゴファン AKIRA  2001/04/30 (月) 22:57
私もボンゴが好きで、2代続けてボンゴに乗っています。
一台当たり大体17万Km走行しますので、2000ccのディーゼルは丁度いい大きさです。
我が家では、いつも後ろがフルフラットになっていて、布団が敷いてあります。いつでも、長距離走行の準備が出来ています。
また、テレビとビデオが10年以上前から付いており、ちょっとした居間の気分で運転しております。ちなみに、事故歴ゼロ。
ファンクラブを作る機会が有ったら声を掛けて下さい。
よろしく



596. ちょっぴり悲しいお知らせ YOU  2001/04/29 (日) 15:25
以前書き込みさせていただいたYOUです。

管理人さま、お久しぶりです。
今日はすこし悲しいお知らせがあります。
うちの親父のボンゴ(松田煩子さんのボンゴといっしょ!、感動)
が、買い換わることになりました。
後継はやはりボンゴですが、フレンディになりそうです。
まだまだ問題なく動いているのですが、さすがにそろそろ・・・と
買い替えに踏み切るようです。
自分の小学生の時から一緒にいた、いわば家族の一員みたいな
ものなので、すこし寂しい気もしますが、15年間ご苦労様!
と送り出してやるつもりです。
親父にこのサイトを見せたら、気に入ったみたいで、
買い換わっても遊びにきたいと思いますんで、よろしくお願いします。



595. Re: またまた、教えてkださい。 takachan [URL]  2001/04/26 (木) 18:58

こんにちは、215/60/16-6J@ブローニイ・バン4駆のtakachanです。
この件では以前けっこう悩みました。コスト面で決断、という
大変判りやすい結論を出したんですけどね。>自分

> タイヤのほうが持たなくなるのでしょうか?目標は、205-45-16(7J)です。

  タイヤが持たない、という意味がちょっと判らないんですけれども、、
  それはそれとして、205/45/16では、外径が小さくなりすぎませんか?

  標準(多分)の185/80/14だと、(理論値の単純計算で)外周約2046ミリ、
  205/45/16だと、同様に、約1855ミリ、約1割狂ってることになりますから、
  スピードメーター等の誤差が心配です。

  また、7Jを予定との事ですが、アシ周りとの干渉はクリアできるのでしょうか?
  ウチのブロだと、6Jでフロントサスアームまで約2センチしか
  クリアランスが取れません。この状態でも、車幅から1センチほどハミ出ます。

  ボンゴはブロより全幅狭いワケですから、ボディとツライチにあわせると、
  7Jではサスと当たるのでは? と思うのですが……。
  (ボンゴとブロって、フロントサス共通ですよね?>皆様)

  ホントはウチのホイルのオフセットが判れば話が早いんですけど、いかんせん
  現品処分を叩き買いしたもので……(^^;。

車両法を守るかどうかは他所様のコト言えないのでともかくですが、
ボンゴのアシに7Jではかなりボディから出っ張ることになると思いますし、
そうなりますとオフセットズレといいますか、タイヤの操舵中心もズレるでしょうし、
そうなれば操縦性も悪化するでしょう。。
また7Jに205ではいわゆる「引っ張りタイヤ」になりますから、歩道縁石への干渉も
心配しなくてはならないでしょう。
こうなると、インチアップを行う意味が薄れてくるのでは……と思いますが……。


またボンゴのアシに45では、相当に乗り心地も覚悟しなくてはならないでしょう。
     ↑
これが大問題(^^;。

45まで落とすんであれば、17インチくらいまで上げて、215/50/17ってセンで
どうでしょうかね? 6Jくらいで。
市場にあればチャレンジの価値はあると思いますが。

#17インチ化を目指して財布の都合で16インチで断念したヒトがここにひとり。

では。



594. またまた、教えてkださい。 koujimax  2001/04/25 (水) 22:12
ボン号さん、助言ありがとうございました。だいぶ、欲しいホイルが絞れてきました。過去ログもしっかり見させていただきました。大変参考になりました。扁平率なんですが、やっぱり60位迄なんでしょうか?私は、できれば45とか、悪くて、50位をいれたいのですが、タイヤのほうが持たなくなるのでしょうか?目標は、205-45-16(7J)です。



593. 中古でゲット!(爆) LOVE HINA  2001/04/21 (土) 20:55
どうもこんばんわ! LOVE HINAです。
今日は、ヒビの入ったフロントガラスとおさらばしたいために、解体屋へ行きました。
そうです、新品だと高価なので、せめてモノだけでも安くあげようというのが理由です。(笑)
解体屋に着くと・・・ありました!2WD・GSXですが。(爆)
早速フロントガラスをはずしました。
その後、大型アウターミラーも付いていたので、これもゲットしました。
なお、金額は下記のとおりです。

フロントガラス・・・¥5000

大型アウターミラー左右・・・各¥2000

合計・・・・・¥9000でした。(爆)
あと問題は、フロントガラスの交換にどれだけかかるか・・・ですが。
できれば、タービンを後期型にして、インタークーラーも付けたいと
私自身、目論んでいるところです。(核爆)

話は変わり、私は最近になって、とある掲示板にもハマるようにもなりました。
これは、週間少年マガジン連載の「ラブひな」の作者のHP内のサイト
ですが、クルマやバイク好きが集まる掲示板です。(なお、ここでは私のHNが変わっているのでご注意を。)

http://www.ailove.net/bike/resbbs.cgi
興味のあるかたは、覗いてやってください。(笑)




592. はじめまして。感激です! ミラーマン  2001/04/20 (金) 22:45
皆さんはじめまして。ボンゴの掲示板があったなんて!感激しています。私はスペクトロンワゴンディーゼルターボに乗っています。現在11万キロ。絶好調です。出来ればこのまま乗り続けたいのですが、数年先の東京都ディーゼル規制を考慮すれば、あと1回車検をとって2年半後に買い替えるのが現実的でしょう。無論4ナンバーのニューボンゴに!



591. エンジン掃除 hirobaka [URL]  2001/04/20 (金) 11:19
hirobakaです。イエロー電球の件良く判りました。さすがボン号さん
詳しすぎますね。ところでエンジン掃除の件ですが、今朝(4/20)のチラシでオートテック(練馬店か、谷原店?名称は忘れました)でエンジン掃除の事が載ってました。3000円か、6000円かも忘れました。でもケチで貧乏な私が興味を持ったので安かったハズです。場所は川越街道の成増付近です。近くの方はご存知でしょう。それと4/20からGW特別セールで夜間のオイル交換は何リットルでも1000円工賃別ってありました。オイルは当店指定の最高級云々です。これは安いので是非行ってみようと思ってます。夜10時まで営業だらか会社から帰っていけますし。今年一月に車検をして依頼オイル交換してないので。。。。今週末は新しい白い電球とオイルを交換して、出来ればエンジンの掃除もしてみたいなぁ。それで近くを家族とドライブ。って最高ですよね。ボンゴの醍醐味ですね。
では、メンテナンス格安情報でした。
hirobakaより



590. カーボンクリーニングもあるんですって 通すがりの者ですが  2001/04/20 (金) 00:33
オートバックスでエンジンフラッシングして結果良好との事ですが、今度うちのボンゴもやってみようかと思いますが、オートバックスで同じようなサービスメニューで「カーボンクリーニング」なるものがありますがどなたかお試しした方いらっしゃいますか。どのような違いがあるものなんでしょうか。



589. エンジンフラッシング Heyボンゴ  2001/04/16 (月) 23:13
久しぶりに投稿するHeyボンゴです。
春休みにがんばってバイトしたお金で、走行11万キロになったMyボンゴ(H5式、ボンゴワゴン4WD リミテッド)に、エンジンフラッシングを行いました。エンジンフラッシングは、前にこの掲示板で変化があるかないかは、やってみないとわからないと言ったようなことが書かれていましたが、私の場合は効果絶大でした。
 よく回るようになったし、燃費も向上したし、黒煙の量も減ったし、エンジン音が静かになったし、とっても満足です。
 私はオートバックスでフラッシングしたのですが、他のお店のフラッシングとは、やり方が違うらしく(詳しいことはよくわかりませんが)最新式ということのようでした。
 是非一度試されてみてはいかがでしょうか。





588. 車検無事通過しました! イッシ〜  2001/04/16 (月) 22:44
こんにちは、イッシ〜です。
車検、無事通過しました(^^ゞ
でも、色々指摘されました、タイヤが偏磨耗してるし、ガラスにヒビが入っているとか等等。

でも、これはディーラーの人がうまく切り抜けてくれたそうです。。

エンジンオイルとブレーキオイルの交換だけで済みました>^_^<

で、トータルで12万8千円でした。

とにかく安く済んでよかったです。。
でも、車両自体、かなりいたんでいるのは確かなので、そろそろ限界かもしれないです。
ボンちゃんにはもう少しがんばってほしいな、と思うこのごろでした。
では。



587. イエローバルブ ボン号  2001/04/15 (日) 16:09
こんにちはボン号です。
先日はスキーの件で書き込み&メールありがとうございます。GWにも奥只見にいますのでみなさん見かけたら声をかけてください。

さて、ライトですが、キャップタイプのものはイエローバルブですね。
スペクトロンの一部グレードには標準でしたし、ボンゴ共々純正OPにもあったので、購入時からイエローでも何ら不思議はないです。
ちなみに、このイエローキャップの製造時に重金属を塚区関係で製造量が減っており、入手が難しくなって来ていますね。小糸が重金属を使わないタイプを開発したのですが、市場には出回っていません。
イエローキャップタイプはドレスアップ効果が高く、「無い」からと言ってアフターマーケットのコーティングタイプにするのもなんなんですよね。
(もっとも、このタイプも重金属を使うため、最近は各バルブメーカーともイエローに力を入れず、ホワイトタイプを中心にしています。)

あと、タイヤ&ホイールについてですが、オフ系ですか?オン系ですか?オン系の扁平率の高いタイヤならば16インチでもはけます。その際、ホイールはオフロードタイヤ用のものをしようします。これはフリーハブの出っ張りを逃がすためと、6穴のPCDに対応させるためです。ハイエースバンではいろんなホイールを履いている人がいるのでそちらを参考にされてはどうでしょうか?
ちなみに、オフタイヤ(デザートデューラー)の15インチを履いている人を見たことがありますが、たぶんフェンダーに干渉すると思います。また、何であれ、6Jより太いホイールに195以上のタイヤを装着する場合にはインナーフェンダーなどの干渉に注意する必要があります。
ところで、エアロは無いんじゃ無いでしょうか?でも、エアロパーツはその気になればFRPで製作しても購入品と大差ない価格で作れます。



586. 教えてください。 koujimax  2001/04/11 (水) 20:17
めらさん、DGSさん、ありがとうございます。うーん?私の車は、6穴なんですよねー。どなたか、ボンゴに入るかっこいいホイル知ってられませんか?できれば、16インチくらいを入れたいのですが・・・
あと、エアロパーツをネット検索で探してみたのですが、見当たりません。エアロってあるんですかねー?



585. ライト切れ2 hirobaka [URL]  2001/04/11 (水) 11:30
hirobakaです。先日ライト切れで書き込みしましたけど昨日
自動車工場へ行き交換してもらいました。黄色いライトだったのですが、よく調べたら白い電球に黄色のカバーをかぶせていただけでした。
でその工場には在庫が白い電球しかなかったので白電球にして、もう一つの生きてるほうはカバーをとって両目とも白になりました。どうも前オーナーがなんで黄色にしたか?不思議でした。というのももう50を半ば過ぎたおじさんでとても黄色いライトを好むような雰囲気の人ではない。そこで前オーナーに聞いてみたら購入時から純正で黄色だったと言ってましたが。自動車工場の人いわくそれはないなぁ。とのことでした。
でも何だかんだ言って2500円ですんで良かったです。




584. 昨日はお疲れさまでした thiga  2001/04/08 (日) 22:22
こんばんわ。thigaです。DGSさん、DGSさんのお連れ様、ボン号様、昨日はお疲れさまでした。私も大変楽しませていただきました。みなさんやはりスキーがお上手で、皆さんのペースについていくのが必死でした。ボンゴ関係の話題も盛り上がりましたね。
帰りは私も疲れて、途中谷川岳SAで10分休むつもりが1時間休んでしまい、帰りの渋滞にはまって、千葉県の柏にたどりついたのが夜9:30。その後高校の仲間の飲み会の集まりに加わって・・・。で、本日宇都宮往復で、2日間約820kmの走行でした。明日筋肉痛かな?
天気が良すぎて顔真っ黒です。会社に行ったら何を言われるか・・・・・。



583. Re: お疲れさまでした DGS  2001/04/08 (日) 18:55
こんにちは。ボン号さん、thigaさん、昨日はお世話になりました。
無事にお会いできてよかったです。
ボン号さんのスキーフリークぶり(失礼)には我々多いに共感する
ところがありました(笑)。滑りでは全く及びませんが、がんばります。
thigaさんのブローニィ、やっぱり広かったですね〜。あの広さを
知ったら昨今の1.5BOXに乗り換える気にはなりませんね。
遠いところをありがとうございました。
本格的な春スキーは初めてでしたが、天気や景色も良く、おかげさまで
十分に楽しめました。
私も途中のSAで休みつつ、なんとか無事にボンゴと帰りました。
これからもよろしくお付き合い下さい。(^^)

koujimaxさん、めらさん:
すみません、私はあまり詳しくないもので・・メカに強い皆様、よろしく
お願いいたします。



581. お疲れさまでした ボン号  2001/04/08 (日) 10:49
こんにちは、
DGSさん、DGSさんのお連れ様、thigaさん昨日はどうもありがとうございました。大変楽しく過ごさせていただきました。
私は結局、あの後直接古河に帰ってきました。
とはいえ、走り始めた途端の睡魔に勝てず、17号塩沢で2時間ほど仮眠して帰りました。いつも寄るラーメンの「どさんこ」と湯沢の「街道の湯」に行くため帰りは全部下道でした。
予想通りの筋肉痛です。これを機に今後ともさらに宜しくお願いします。



580. Re:初心者。 めら  2001/04/08 (日) 03:25
こんばんは。めらです。

>マイボンゴの、らめさん。私の車にもそのタイヤが
>入るのでしょうか?
私のことでしょうか?(^-^;
私のボンゴは2WD(Q-SSF8W)なので過去ログのNo.63
せにょさんの書き込みを参考にさせてもらいました。
koujimaxさんは4WDとのことですが、2WDとは標準タイヤ
のサイズ、ホイールのハブ径、P.C.D、ナットの数(5穴
でしたっけ?)などが違うので入らないです。
…と、これだけしかお教えできませんが、管理人のDGSさんを
始めとして、4WD乗りの方もたくさんいらっしゃるので、
レスを待たれるか、過去ログを探してみてはいかがでしょうか?
(たしかそういう話題があったような)
なにしろ自分の車が2WDなので4WDの話題にはうとくて(^-^;

適切なお答えになってないかもしれませんがどうかご勘弁を。



579. 初心者。 koujimax  2001/04/08 (日) 01:43
H.7年式ボンゴ4WD(Y-SSF8R)が、納車されて、まだ一週間の初心者です。タイヤの事を教えてほしいのですが、マイボンゴの、らめさん。私の車にもそのタイヤが入るのでしょうか?



578. Re: 出発 DGS  2001/04/06 (金) 22:26
thigaさんこんばんは。
私も間もなく出発します!無事着けますように。
天気も穏やかだといいな〜



577. 出発 thiga  2001/04/06 (金) 22:13
こんばんわ。thiga@自宅です。先ほど会社から帰って来ましたので今から出発です。とりあえず私は572番のカキコのコピーを持って、疲れた体にむち打って!!!!!
私のスキーウエァは上が赤、下が黒です。よろしくお願い致します。・・・私もボンゴネタに振れずでした・・・。
・・・・・こういう日に何で残業なんだよぅ・・・!!



576. Re: スキーに行きましょうか DGS  2001/04/06 (金) 18:08
ボン号さん、こんにちは。
それでは、無事会えるといいですね。4月のスキーは私も初めてなので
ウェアの調節が難しそうです。胸にバラはちょっとやめておきます(笑)
いつものスキーウェアは白のジャケットに黒のパンツです。

レモンキッドさん、お久しぶりです。
「ボンゴ以外・・」はちょっと悲しいですが、その気楽さがまたいい
ような気もします (^^;



575. スキーに行きましょうか ボン号  2001/04/06 (金) 16:58
こんにちはボン号です。
なかなか仕事の目処がつかず、やきもきしているのですが、明日は天気が良いらしくスキーに行きたいと思っています。
都合がつくかどうか・・・・
私は何かわかる物・・・胸にバラでもさしましょうか(笑)
今シーズンはスキー自体が久しぶりなので、滑り自体感覚を取り戻すまで大変そうですが、ウェアの選択も行ってみないと検討がつかないですね。寒ければスキーウェアなので体育の青いジャージに交通誘導の黄色いベストみたいな感じです。暖かければ、ファルケンのウィンドブレーカですのでやっぱり青ですね。
ボンゴの話題にふれずじまいでした。



574. 誤植 レモンキッド  2001/04/06 (金) 14:24
ら→た



573. 廃車寸前?! レモンキッド  2001/04/06 (金) 14:23
お久しぶりです。前きたのは一年前か(笑)
いぜん「スプレー自家塗装の黒スペクトロン」でかきこみしたレモンキッドです♪
最近マフラーを打ったらエンジンがかなりうるさくなっちゃいましら(笑)
そうそう、さいきん「ア○ト引越しセンター」でバイトしてるんですけど、
そこの事務所に気になる張り紙が・・・・
「ボンゴ以外の車を運転する時は報告すること」
・・・ボンゴはぶつけようとナニしようとよいのでしょうか(笑)?
ちなみにその会社のボンゴは全身白スプレーをうけ
ゴミ置き場の隣りにたたずんでいます



572. 明日はスキー DGS  2001/04/06 (金) 13:27
こんにちは。nekobonさん、hirobakaさん、お久しぶりです。
hirobakaさん、私は前はヘッドライトは片方切れたらもう片方も
寿命が近いだろう、ということで両方換えて、まだ生きている方は
緊急用にとっておきました。
しかしその後新しいバルブが切れて緊急用に戻してから、結局そのまま
になっています(笑)

さて、明日は奥只見丸山スキー場に行きます。ボン号さん、thigaさん
はいかがでしょうか?
一応朝8時と10時、ベースのレンタル・スクールハウスの前にいます。
リフト券ホルダにボンゴの写真を入れておきますので、いらっしゃった
ら声をかけてください。
他にも来られる方はぜひお会いしましょう。



570. ライト切れ hirobaka [URL]  2001/04/06 (金) 10:06
こんにちは。久々の書き込みです。
一昨日の夜、愛車のボンゴブローニーが片目になってしまいました。
せっかくの黄色いライトが片目でびっくりした。
さっそく今週末になおします。これってスタンドならどこでもOKですかね?それと両方一気に取り替えた方がいいんでしょうか??
皆様どうされてますか?
hirobakaより



569. タイヤ替えました。 nekobon  2001/04/05 (木) 20:40
皆さんこんばんわ、久々の投稿です。

この冬ずーっとスタッドレスを履きっぱなしだったのですが、昨日やっと夏タイヤを買って履き替えました。

標準のアルミ(純正)に履けるもので探したので選択肢は少なかったのですが、トランパスの1BOX,ミニバン専用タイヤと称するものが標準タイヤの185-80-14と価格があんまり変わらなかったので205-70-14を履いてみました。

店員の話によると車検は通らない(標準はプライ設定があるから)らしいのですがそうなのでしょうか?みなさんはどんなサイズを履いているのでしょう??



568. Re: ブレーキ時のメキメキ音 takachan [URL]  2001/04/04 (水) 09:52
こんにちは。自分のクルマがスト起こしたせいで、このテの話題に最近強くなったtakachanです。
キイハナですけどね。

> ちなみに走行距離は7万5千キロオーバーで、8年目です。
> ところで皆さん、ボンゴはどのくらい乗れる(寿命)ものですか?

先日来、自分のブローニイ・バンのシリンダヘッドが壊れたので
解体屋さんめぐりをしております。で、とある解体屋さんで、

うち 「すいませーん、ブローニィのディーゼルのヘッド探してるんですけど、
    ありませんかねぇ」
おやじ「あ、無いわ。」(即答!)
うち 「どこにも無いんですよねー」
おやじ「マツダのヘッドだろー? ありゃ欠陥品だわ。すぐダメんなるもの。」
うち 「スグ壊れます?」
おやじ「保たないねぇ。すぐイかれるわ。」
うち 「スグ……っていうと、10万キロ位走ってたらもうダメですかねぇ」
おやじ「いや、それより早いこともあるわ」
うち 「……」

という恐ろしい会話をしてきました。
おいおい、おやじ、「欠陥品」って言い切ったねぇ。(^^;

別の解体屋でもヘッド探したんですが、
ヘッドは10万キロ越えたら生きてるのは5台に1台だから、部品としては出せない。
なーんてハナシもありました。

大体、どこの解体屋さんでも同じような見解みたいですね。
マツダの人は「そんなことはない」って言うようです。

かくいうアタクシのエンジンは19万キロ強、561番カキコのHajime-san様のも
17万キロで壊れたそうです。

……「どのくらい乗れる」の回答にはなりませんが、ご参考までに。


> 最近気になりだしたのですが、ブレーキをやや強めに踏むと車から
> 小さいのですがメキメキ・・・って音がするようになったのですが

 実際に音を聞いてみないとなんともいえませんが、走行時でしょうか、
 停車時でしょうか? 言い換えると、「ブレーキを踏んだこと」に
 よって音が出るのか、「減速したこと」によって音が出るのかで違ってきます。
 いずれにせよ、「メキメキ」とか「きしきし」ぐらいの音ならそう深刻にならずとも
 大丈夫かと思います。「ギシッ」とか「メキッ」とか「バキッ」くらいになると
 心配した方が良いかもしれません。
 どうしても不安なら、やはり信頼できるメカニックに聞いて貰うことをお勧めします。
 (メキメキとかキシキシなら、足回りにCRC吹くだけでもとりあえず回復することも)

では。



567. Re: ブレーキ時のメキメキ音 イッシ〜  2001/04/04 (水) 01:14
お久しぶりです。イッシ〜ですm(__)m
My ボンゴは今月が車検です、費用がかからないと良いなぁと思っています。(15万以内だったらラッキー!?)

さてさて、
> 小さいのですがメキメキ・・

我が車の場合も、いろいろな音がします。ひとつは、おそらくインパネがきしむ音ではないでしょうか。。どのあたりから聞こえるのか探ってみて、インパネを一度はずして位置を決めなおしてやると多少減ると思います。二つ目に、僕のはサンルーフがついていますが、ブレーキ時等に車体がややゆがむせいかルーフの隙間にあるゴムエッジがこすれるような音がします。(ブレーキ時およびでこぼこ道)3つ目は、後ろのサスから聞こえてきます。4つ目は、両サイドのスライド窓からですね。若干ですが。。
まぁ、いろんな音がしてますけど(笑)、きしみ音が増えて2万キロのっていますが、きしみ音がちょっと気になる以外は特に支障ありません。

因みに、以前に19万キロ走っているエスティマに乗せてもらったことがあるのですが、やはり同じような音がしてました。。ワゴン型の車両の宿命なんでしょうかねぇ。

では、お粗末でした。



566. ブレーキ時のメキメキ音 fan-bongo  2001/04/03 (火) 07:51
最近気になりだしたのですが、ブレーキをやや強めに踏むと車から
小さいのですがメキメキ・・・って音がするようになったのですが
これはやっぱり年数が経ってるとしょうがないものでしょうか?
それとも、どっか直したほうがいいのでしょうか?

ちなみに走行距離は7万5千キロオーバーで、8年目です。
ところで皆さん、ボンゴはどのくらい乗れる(寿命)ものですか?
(使い方にもよるでしょうけど・・・)
できればあと5年は乗りたいのですが・・・
東京都のディーゼル規制ってどうなってるのですか?
うちのボンゴは数年以内に走れなくなるってことはないですよね?
古くなると維持費も結構かかりますけど、愛着があるし、こんないい
車手放せないし・・・。(この前の車検で20万かかった・・・)

では、皆さんアドバイスよろしく!!




565. Re^2: シリンダーヘッドのクラック Hajime-san  2001/04/02 (月) 22:14

>   ヘッドは中古品でしたか。
修理工から「これからもずっと乗るつもりなら新品に替えたほうが無難と思いますが・・・。」と言われました。が、しかし・・・
当時、
  ・学生でお金がない。
  ・17万kmの多走行のため、これからも他の故障が続発の恐れ。
  ・車検が1年ちょっと残っている。
等諸々を考え合わせた上で、とりあえず中古品をつけてもらうことにしました。
>   Hajime-san様のエンジンはその後どうだったのでしょうか。
車検切れまでに23万kmに達しましたが、ヘッドに関しては問題なく
エンジン絶好調でした。
 その後、後継としてまたもやブローニィ(4ナンバー)を中古で買うことにしたのですが、59年式で23万km(身障者輸送車仕様)のブローニィを7万円で下取りしてもらえたのは意外でした。(処理料がかかると思っていた。)
P.S. しばらくしてその中古車屋の前を通りかかったら14万円で売り出されてたそのブローニィは、今でも健在だろうか・・・



564. Re: 仕事がなければ私も行きたい(^^; DGS  2001/03/31 (土) 12:17
thigaさん、こんにちは。
奥只見、お仕事のご都合つけばぜひお願いします。
それにしてもここ数日の冷え込みはキツイですね。昨日は会社の花見が
あったのですが、「寒い!」の一言でした。今年は3月の冷え込みが
ないなぁ、と思っていたら今頃来るとは。

> ・・・奥只見丸山への道は2駆でも登れますよねぇ!?・・・

シルバーラインの坂道はほとんどトンネルなので大丈夫だと思います。
ですよね?>ボン号さん

takachanさん、その後ブローニィの具合はいかがでしょう?
復活をお祈りしています。



563. 仕事がなければ私も行きたい(^^; thiga  2001/03/31 (土) 10:04
thigaです。DCS様、ボン号様
>奥只見丸山スキー場は、一応7日に行くつもりでいます。
>お会いできるといいですね。
>他にも来られる方いらっしゃいませんか?

そろそろ冬タイヤを片づけようかと思っていたので、仕事により
当日直前の判断になりますが、金曜の晩に出発して、7日(土)午
前中だけでも私も顔を出したいです〜(ブローニイワゴンですが)
・・・奥只見丸山への道は2駆でも登れますよねぇ!?・・・





562. Re: シリンダーヘッドのクラック takachan [URL]  2001/03/30 (金) 23:04
こんばんは、takachanです。

> シリンダーヘッドにクラックが入っていたらしく、そこからエンジンオイルが
> 冷却水路内にリークし、油分に弱いラジエーターホースを劣化させていたようです。

  実はうちのブローニィ(19万キロ強・2.2Lディーゼル)も、結論から先に言うと
  シリンダヘッドにクラックが入っていたのです。
  当初の症状としては、
  ・ウォーターポンプは回ってるのに
  ・ヒーターが効かなくなって
  ・しかもオーバーヒートして
  ・なぜかアッパーホースがパンパンに腫れている
  でしたので、まったく同じですね。
  で、症状から、ガスケットが抜けて圧縮エアが水ラインに入ってるんだろう、
  と判断してガスケット交換を依頼したんですが、いざ開けてみた工場から、
  「ヘッドにクラック入ってますが……」との通告が来てしまいました。

  ただ、ヘッドを開けた時点でガスケットはボロボロになりますから、実際のところ
  ガスケットが抜けてオーバーヒートした結果ヘッドにダメージが及んだのか、
  それとも最初っからヘッドにクラック入ってたのかは今となっては判りませんが……。
  たまたまウチのはクラックの位置が良かったのか、オイルまでは出てなかったと思います。


>・ヘッド(中古品)+ガスケット新品取替え

  ヘッドは中古品でしたか。
  実は解体屋さんに行って「ヘッドちょうだい」と探したんですが、
  「マツダのヘッドは10万キロ超えたらヤバイので、パーツとしては
  提供できない」と言われてしまいました。
  また、「ヘッドを組み替えるときにどうしても微妙な歪みが出るから、
  ヘッドのみ交換するくらいなら、いっそエンジンごと交換したほうが良い」
  とも言われてしまい、現在修理が行き詰まってるところです。あーあ。
  Hajime-san様のエンジンはその後どうだったのでしょうか。


そうそう、その解体屋さんの人は曰く、「マツダのヘッドで10万キロ超えたら、
生きてるのは5台に1台」とも。おいおい。

参考になりました。ありがとうございます。では。



561. シリンダーヘッドのクラック Hajime-san  2001/03/30 (金) 22:23
takachan様の
>ガスケット損傷によるウォータージャケットへの燃焼ガス混入
と少し状況は異なりますが、私も以前似たようなトラブルに
あったことがあるので紹介いたします。(5年前のことですが。)
 当時、昭和59年式のブローニィ2.2Lディーゼル(17万km走行)に乗っていたのですが、走行中突然ヒーターが効かなくなり、床下から湯気がもうもうと上がってきました。
慌てて車をとめ、サービスホールを開けて見ると、ラジエーターアッパーホースが破裂し、冷却水とオイルがエンジンルーム内に飛散していました。
原因は、どうやらシリンダーヘッドにクラックが入っていたらしく、そこからエンジンオイルが冷却水路内にリークし、油分に弱いラジエーターホースを劣化させていたようです。
破れたホースをチェックしてみるとぶよぶよになっていました。
ちなみに修理には、
    ・ヘッド(中古品)+ガスケット新品取替え
    ・冷却水路フラッシング+クーラント注入
    ・ゴムホース類、ラジエーターキャップ新品取替え
で14万ぐらいかかったと思います。
修理工曰く、アルミ合金製のヘッドはクラックが入り易いとのこと。
また、ラジエーターホースの状態からエンジンオイルが冷却水路内にリークし始めてからかなり時間が経っているのではないかとも云われ、日頃の点検不足を大いに反省しました。





560. Re: 焼き芋ボンゴ再発見 DGS  2001/03/30 (金) 16:28
ボン号さん、こんにちは。
焼き芋ボンゴ、写真は残念ですがやはり実在しましたか(^^;
この分だと竿竹ボンゴとかもいたりして・・・

奥只見丸山スキー場は、一応7日に行くつもりでいます。
お会いできるといいですね。
他にも来られる方いらっしゃいませんか?



559. 焼き芋ボンゴ再発見 ボン号  2001/03/29 (木) 22:39
以前報告しました焼き芋ボンゴを再発見しました。
場所は新潟県三島郡三島町。今回は営業中でした。残念ながらデジカメが電池切れで写真が撮れなかったのですが、ついに確認できました。

>DGSさん
そうですね、私も7日頃をねらっていますが、仕事の都合確定は直前ですね。今、ボン号を茨城に置いて新潟に来ていますので、ロードスターで参上になると思います。
ちなみに毎年5月の連休は連日のように奥只見に通っています。



558. ちょっと怖い rin  2001/03/28 (水) 14:25
thiga様、takachan様ありがとうございます。
インパネ外し、頑張って挑戦してみます。
水温の件なんですが、1度オーバーヒート寸前になって、リザーバーをのぞいてみると空っぽ寸前。それで、水を入れて応急処置のあと、近くのスタンドでクーラントを入れ替えてもらったのです。漏れはホースのところからジワリ、ジワリとにじみ出していたようです。(車検時に指摘されました)その後はリザーバーは減る様子はありません。ラジエター内も大丈夫です。水温の上がりも前よりも下がりました。でも、加速時は急上昇。
うーん、takachan様と同じ症状だとしたら、、、残業増やさなければ。バイトも探しとこ。



557. Re: 感激 (2of2) takachan [URL]  2001/03/28 (水) 13:21
続きです。

>thiga様&rin様

>インパネの外しかたはtakachan様のホームページ(下記548番のURL)をご参照の
>方が分かりやすいかと思いますので。詳しいかと思います>takachan様よろしく!!!

  ウチのサイトにはインパネの外し方は載せてないです〜。
  前スレッドに書いたとおり、今、現車が手元にないのでアレですが……。

1.
ステアリングコラムのカバーに付いてる、ブレーキフルードキャップのキャップと、
ニップルのキャップを取ってしまいます。

2.
ステアリングコラムのカバーを外すために、それを止めている2本のタッピング
スクリューを外します。コラムカバーの左右両端下側に1本ずつ付いてます。
下から上向きに刺さっているので、下から覗くようにすると発見できます。

3.
スクリューを抜いたら、コラムカバーを外します。特にツメなどで固いところは
ありませんが、両端部が他のコンソールと干渉してやりにくいかも知れません。
強引にアオると外れます。このアオり方は文章では表現できません(^^;が、カナリ
強引にアオります。万一割っても解体屋に幾らでも換えがありますので……。

4.
メーター周りインパネを止めている4本のタッピングスクリューを外します。
コラムと同様に、下から上へ刺さってます。2本はインパネ下側、2本はメーター
日除けの「軒下」にあります。これも下から覗かないと見えません。

5.
4本スクリューを抜いたら、メーターのインパネは外れるはずです。多少のツメは
あるかもしれませんが、ミスって折っても、どうせネジで止めるんで大丈夫です。
(メーターはスイッチ類と別体になってます)
このとき、スイッチ関係のコネクタも外すことになります。

6.
ついでに書いときますと、あとはメーターを止めてる4本のネジを外すと、
メーターも取れます。


……と、なにせ現車ナシで記憶に頼って書いてるので、ビスの本数等間違いが
あったらゴメンナサイ。手順そのものは間違ってないはずです。慣れれば
3分掛からず外せます。

コラムカバー → インパネ の順で外すのがポイントです。

慣れないうちは、インパネのフチで手を切らないように、軍手くらいした方が
良いかもしれません。そうそう、掃除機とかも用意しとくと良いかもしれません。
きっと身の毛がよだつくらいゴミが溜まってますよ>インパネの中

では、頑張ってください。



556. Re: 感激 (1of2) takachan [URL]  2001/03/28 (水) 13:20
こんにちは、takachanです。複数スレッドにまとめてレスしますが、ご容赦ください。

>rin様
>私のボン号はいように水温が上がるんです。
>クーラントを入れ替えたら2000回転くらいの走行中は、なんとか水温計は真ん中。

  クーラント交換前は正常だったと解釈してよろしいでしょうか?
  であれば、クーラント交換時にエアが混入していることが考えられます。
  クーラント交換作業時、エア抜きをしっかり行いましたか?


>リザーバータンクも減ってるような気配はありません。

  オーバーヒートでクーラントが噴いた場合、リザーバの水位低下は起こりません。
  ラジエターキャップを外して、ラジエター内の水量をチェックしてください。
  (蛇足ながら……くれぐれも冷間時に点検してくださいね)

>重症なのでしょうか。

  点検順序としては、エア混入(費用0円)→ボン号さんの指摘されたサーモ(部品代数千円程度)
  かと思いますが、それらが正常だった場合、ガスケット損傷による
  ウォータージャケットへの燃焼ガス混入が考えられます。
  ほとんどあり得ませんが、もし起きていれば超重傷です。20万コースでしょう。
  (今、ウチのブローニィがまさにこの状態……(;-;) )


>バックミラーにはオーバーヒート一歩手前といった感じの白煙が噴き上がります

  白煙であれば、まずオイル上がり/下がりが考えられますが、もし起きたとしても
  これは水温異常とは関係ありません。
  (排ガスが2サイクルバイクのような匂いになってたらこのオイル関係です)

  あと、考えられるのは、上記のガスケット破損によるクーラントの
  シリンダ内への侵入ですが……まず起きないと思います。

  排気の色を見て、「煙」のような透明感のない白ならオイル系、「霧」とか
  冷間始動直後の排気のような「湯気」系の白色なら水周り、というのが
  一応の目安になるでしょうか。

そろそろ文字数制限に引っかかりそうなので、インパネは次スレッド(^^;



555. こんばんは DGS  2001/03/27 (火) 23:28
みなさんこんばんは。DGSです。最近お書き込みいただいたみなさま
初めまして。これからもよろしくお願いいたします。だいぶスペクトロ
ンオーナーの方が増えたようですね。

>LOVE HINAさん
ガラスにヒビとはご災難でした(^_^;)
私はそこまでの被害はないですが、水上宝台樹スキー場へ向かう途中の
県道で除雪車を追い越した時、除雪車が吹き飛ばした雪をまともにかぶ
り、「ドサッ」っというより「バコン!」というような音がして、一瞬
屋根がヘコんだかと思って大いにアセりました。

>ボン号さん
奥只見丸山、再オープンですね!早速ホームページをチェックしてみま
した。モーグルコースも常設とかで、面白そうです。
もしよろしければ来週末、7日あたりにご一緒しませんか?もちろん体
調が回復されてたらですが。ほかのスキー好きのボンゴシリーズオーナ
ーの方々にも会えたら楽しいだろうなぁ、と思っています。



554. ドアロック・・。余談ですが thiga  2001/03/27 (火) 22:31
こんばんは。thigaです。

>それと、集中ドアロックなんですが、うちのボン太はメーターパネルをかこってあるパネルの左右に、4つのどでかいスイッチがあって(リアのワイパー、ウオッシャーなど)。ロックの開閉は右下のスイッチで行うんです。(上に引くと開いて、下に押すと閉まる)。助手席のロックはなぜか連動してない古いタイプだと思います。
フロントのライト周りのガーニッシュが無かった頃のモデルはインパネの右下がリアとスライドドアのみのロックでしたね。後期モデルは右下がダミースイッチになってます。
・・・私はここに駐車ランプのスイッチがあればいいのにと思っていたのですが・・・

インパネの外しかたはtakachan様のホームページ(下記548番のURL)をご参照の方が分かりやすいかと思いますので。詳しいかと思います>takachan様よろしく!!!



553. 恐縮です rin  2001/03/27 (火) 18:02
ボン号さん大変失礼しました。あとで過去スレみてあなた様のHNを知りました。ややこしい名前を書いてすみません。これからはボン太にします(ひょっとしてボン太さんもいるのだろうか)。
質問の件、素早い対応ありがとうございます。
そうですか、サーモスタットですか。さっそく交換してみます。それと黒煙ではなく白煙が激しく噴きあがるんです。そのラリー車みたいに。噴射系はいじってないと思うので、その辺りも同時にみてもらいます。
それと、集中ドアロックなんですが、うちのボン太はメーターパネルをかこってあるパネルの左右に、4つのどでかいスイッチがあって(リアのワイパー、ウオッシャーなど)。ロックの開閉は右下のスイッチで行うんです。(上に引くと開いて、下に押すと閉まる)。助手席のロックはなぜか連動してない古いタイプだと思います。



552. Re: 感激 ボン号  2001/03/27 (火) 12:54
rinさんはじめまして、ボン号です(ややこしいですが、これが私のHNですので)

> 1、私のボン号はいように水温が上がるんです。
私の以前の書き込みにもあるのですが、サーモスタットを点検してください。高価な部品ではないので交換をおすすめします。

バックミラーにはオーバーヒート一歩手前といった感じの白煙が噴き上がります。
白煙ですか、黒煙ですか?
白煙ならオイルが燃えています。オイルシール類をうたがう必要があるでしょう。黒煙なら不完全燃焼ですが、チューニングしてあって、燃料噴射を増やしてあることはないですよね?(ディーゼルのラリー車を見るとすごい煙を吐いていますが、あれです)

> 2、オートロックの開閉なんですが、開はできるんですが閉まりません。おそらくスイッチの接触不良とは思うんですが、インパネ回りはどうやったらはずせるんでしょうか。
集中ロックはドア側にあると思うのですが、それとは別ですか?ltdにはそういうのも付いているのでしょうか。

DGSさんへ
奥只見丸山が3/31オープンです。
私は今、インフルエンザでダウンしているため、今週はだめそうですが・・・



551. 感激 rin  2001/03/27 (火) 11:24
はじめまして。rinと申します。友人から譲り受けた元年登録のボンゴワゴンLTDターボDに乗ってます。7万ちょっとしか走ってないんですけど、友人が暴れん坊のため、マイぼん号はそうとうガタがきてます。修理にも大金がかかりそうなので、思い切ってお屋根の上がるフレンディさんに買い換えようとサイトをうろちょろしてるとここを発見。おおいに感動いたしました。まだまだ、いたわれば元気に走ってくれそうなぼん号を手放そうとした、おろかな私をお許しください。
そこで、いきなりの質問をお許しください。
1、私のボン号はいように水温が上がるんです。クーラントを入れ替えたら2000回転くらいの走行中は、なんとか水温計は真ん中。でも、加速時、坂道でロックアップすると一気に水温は急上昇。バックミラーにはオーバーヒート一歩手前といった感じの白煙が噴き上がります。リザーバータンクも減ってるような気配はありません。重症なのでしょうか。
2、オートロックの開閉なんですが、開はできるんですが閉まりません。おそらくスイッチの接触不良とは思うんですが、インパネ回りはどうやったらはずせるんでしょうか。
以上、ぶしつけな質問で失礼ですが、よろしくお願いします。
最後に皆様と皆様のボン号のご健勝をお祈りいたします。



550. ガードの件 m-rev組まる  2001/03/26 (月) 14:28
フロントガードなんてホームセンタでステンパイプ買ってきて溶接して組み立ててればO.K.ですよ。 まあ、見た目はちゃっちいですが、素材選べば結構イケます。 というのもウチのスペちゃんはバンパーぐらいの高さの岩ばかりある所をこれで走っているのですから・・・。 (山菜シーズンは廃道まで入りますんでこうなります。) では。



549. 燃料ポンプの件 Kita  2001/03/25 (日) 21:41
こんばんわ、Kitaです。takachanさん返事ありがとうございます。
 
>まあ、車検まで1ヶ月程だったのと、漏れが排気側に垂れていなかっ
>たので車検まで放っておきましたが、その間、燃費が約1割悪化しま
>した。あははー(^^;;;;;;

うーん、私も放っておこうと思ったんですけど、整備士の方に
「このままじゃ、燃えちゃうよ!」と言われたもので。

>車検に出した(ナゼかトヨタのディーラーに出した)時についでに修理
>してもらったんですが、ポンプ着脱\18,000+漏れ修理\40,800でや
>ってくれました。
>新品交換だと、15万超コースになるみたいなハナシでした。

ポンプは、いわゆるリビルト品に交換しました。
古いエンジンルームの中でポンプだけピカピカで浮いています(^^;;;
修理工場の話しでは、ポンプは故障したら外して専門工場で
オーバーホールするか新品に交換するしかないそうです。
でもtakachanさんの修理代は安いですね。私もトヨタのディーラーに
修理にだせばよかったかな?








548. Re: はじめまして! takachan [URL]  2001/03/25 (日) 15:38
こんにちは。takachanです。


> 燃料ポンプから軽油がじわじわ漏れ出して入院となってしまいました。
> 整備士の話しだとマツダ製のディーゼルはポンプが弱点だとか。

 ウチのブローニイ・バン2200Dも、昨年秋頃に高速道路を走行中、
 「なーんか軽油くさいぞ??」とエンジン見たら、フューエルポンプから
 「しゅーっ」と燃料が噴いてました。走行約19万キロの時点でした。

 まあ、車検まで1ヶ月程だったのと、漏れが排気側に垂れていなかったので
 車検まで放っておきましたが、その間、燃費が約1割悪化しました。あははー(^^;;;;;; 。

> なんと修理代が16万!! 

 車検に出した(ナゼかトヨタのディーラーに出した)時についでに修理して
 もらったんですが、ポンプ着脱\18,000+漏れ修理\40,800でやってくれました。
 新品交換だと、15万超コースになるみたいなハナシでした。

では。





547. はじめまして! Kita  2001/03/25 (日) 00:25
はじめまして!Kitaと申します。愛車スペクトロンに乗って、約1年になるのですが、先日、燃料ポンプから軽油がじわじわ漏れ出して入院となってしまいました。今日、退院にはなったのですが、なんと修理代が16万!! 整備士の話しだとマツダ製のディーゼルはポンプが弱点だとか。ホントなんでしょうかね??とにかく大打撃っす。



546. Re: はじめまして ボン号  2001/03/24 (土) 13:25
> 前車とのギャップの大きさが心配だったりもします。

初めましてボン号です。
好みの問題ですが、たぶん心配ないと思います。私はボン号の前から乗っているロードスターもあるのですが、ボン号にはロードスターとは別の楽しさ(もちろん走りの面での)があります。また、交互に運転しても運転感覚の違い(ロードスターはかなり車高を下げているので)も気になりません。ボンゴは良い設計だと思います。是非楽しまれてください。



545. はじめまして LEMONLIME  2001/03/24 (土) 00:16
はじめまして。LEMONLIMEと申します。
この度新車のボンゴ(バンベースのキャンピングカー)を買うことに
なったので書き込んでみました。
ちなみに、買ったのは下URLの2WD版で、低床DXがベースになってます。
シフトはATのみで、定員6名・就寝2名になります。……バレなきゃ
7名乗車も可能とのことですが(笑)。
http://village.infoweb.ne.jp/~bigfoot/bo2.htm

納車は4月下旬とのことでかなり待ちどおしいのですが、同時に前車
とのギャップの大きさが心配だったりもします。なんせ前に6年間
乗ってたのがランティスクーペの170PS、しかもMTでしたから……。
それでも、これまで不可能だった車中泊を存分にできる車と言うこと
で、旅行の時の行動範囲は飛躍的に広がりそうです。
今から納車後の旅行やドレスアップ(運転席のシートをまず何とか
したいところです……)が楽しみです。
それでは、今後ともよろしくお願いしますm(__)m。





544. タイヤ探し中 きみ  2001/03/22 (木) 17:05
まいどです。
まるさんアドバイスありがとうございます。
さっそくタイヤ館や中古部品屋などにいって知恵つけてきました。
安い中古タイヤでいいのがあったけど、サイズがちょっと大きめで
ちょうどいいのはなかなかないですね。 (5穴ではたくさんあったけど4穴がなかった)
タイヤをかったら次はフロントガ‐ドを探してカスタムする予定??
ではまた。



543. タイヤの件 byまる  2001/03/19 (月) 11:02
>ホイール等は純正・・・
 確かキャラバンなどと同じサイズが流用できたと思います。 といいますのも以前いた会社の営業車のキャラバンの純正アルミをギッパッてきて現在ウチのスペクトロンは履いているからです。 (ア、でも2WDってハブピッチ違ったっけ?) 基本的にはセンターハブ径、オフセット、タイヤ自体の外径が合えば履けます。(お金持ちの方はウチのが以前履いていたのと同じく255/45/ZR17なんてのもいいのでは) この辺は"タイヤマン"や"タイヤ館"等で聞いてみてください。(←札幌の近場だったら相談乗ります。 BSのタイヤアドバイザーだったんで・・・。) では、また



542. ホイ‐ル,タイヤ きみ  2001/03/19 (月) 10:27
みなさんはじめまして。僕の車は4年式フォ‐ドスペクトロンの2WDです。今年1月に30万で購入しました。中古パ‐ツ、ホイ‐ルタイヤを探しているのですが、なかなか見かけません。
ホイ‐ル等は純正しかだめなんでしょうか、誰か詳しい方合うサイズの
タイヤ、ホイ‐ルのサイズを教えてください。



541. またもやおじゃまします Hajime-san  2001/03/19 (月) 00:05
こんばんわ。Hajime-sanです。
先日の車検の際、私のブローニィのタイミングベルトの交換を一度も実施したことがないので(14万km走行)それ相応の金銭的負担を覚悟して車検屋のおじさんに交換を依頼したところ・・・
何と!! 我がボンゴブローニィバン GL-SUPER 3000DIESEL は
タイミングベルトはチェーン駆動のため交換不要だと言われてしまいました。(これはラッキー!)
ところでthiga様のご質問
>・・・そうしますとナンバーは5ナンバーに書き換えられているのでしょうか?  の件ですが・・・
大きな声では言えませんが、車検時のみもとからあった貨物車用の
折りたたみ式座席にもどしました。ナンバーを変更したくない場合、
車検証の乗車定員は5人(改造後は8人)で4ナンバーなので、荷室の
座席は容易に折りたためる構造(ワゴン用のシートは困難でしょう)
にしなければならず、5ナンバーにするにしても、構造変更の煩雑な
手続きや、ランニングコスト(税金、任意保険料)の増加の面からしりごみしてしまいます。 そういえばシートベルトもまだつけてなかったっけ。
何とか4ナンバーのままで合法的に済ます方法はないものですかねえ。
3rdシートはともかく2ndシートは冗談ぬきで重いので毎年車検はちょっとつらいです。



540. おひさしぶりです LOVE HINA  2001/03/16 (金) 23:57
DGSさん、おひさしぶりです!LOVE HINAです。
実は先週の事ですが、某国道をMyボンゴで走行中の出来事です。
法定速度でCD聴きながら運転していたら、いきなり目の前が真っ白になりました。フロントガラスに白いカタマリが「ドッカーン!!」と直撃したのです!
この時に、なんとフロントガラスにヒビが入ったのでした。
あうう・・・修理代が・・(泣)
秋の車検までに交換しないと・・・あ〜あ・・ショック。 懐にやさしくないです〜!
ちなみに、白いカタマリの正体は、おそらく雪か氷ぢゃないかと思います。
みなさん、くれぐれも気をつけましょう!私の二の舞にならないように・・。



539. Re:おじゃまします thiga  2001/03/14 (水) 22:57
ひさしぶりレスします。thigaです。

>リアヒーターに2列目3列目のワゴン用シート、クールボックス>、リアサイドトレイ&12V電源、ワゴン用フロントマスクや電動>ミラー

Hajime-san様、かなり気合いが入った改造ですね。私も実は似たようなことが出来ないかと考えていたのですが、やれば何とかバンのワゴン化出来そうですね。一度見てみたいなぁ・・・。
・・・そうしますとナンバーは5ナンバーに書き換えられているのでしょうか?



538. おじゃまします Hajime-san  2001/03/14 (水) 22:36
お初にお目にかかります。Hajime-sanと申します。現在H5年式ボンゴブローニィバン GL-SUPER 3000DIESEL 低床ロングのシルバーストーンメタリック色(結構お気に入り)に乗っております。所有して3年目になりましたが、これまでかなりいじってきております。リアヒーターに2列目3列目のワゴン用シート、クールボックス、リアサイドトレイ&12V電源、ワゴン用フロントマスクや電動ミラー(すべて部品は解体屋さんにて調達)など等、休みを利用して少しずつグレードアップしております。しかし、すでに14万Km走っているため若干のクタビレはありますが、まだまだ頑張ってくれるものと信じてこれからも改良を重ねてゆきたいと思います。
P.S.ブローニィロング用のリアサイドトリム(ワゴン用)は探してもなかったため、ボンゴワゴン用のものを2車分切り継いで取り付け。灰皿の数がやたら多くリアのシガーライターソケットも2つ。シートをフルフラットにすると壮観です。(笑)



537. Re:ひさしぶりです! めら  2001/03/11 (日) 22:08
こんばんは、めらです(^-^)

>ところで、チョット聞きたいのですが、ボンゴの運転席と助手席の
>あいだって結構空いてますよね?ふたを取って九人乗りにできない
>でしょうか?
たしか、ワゴンにも「GLスーパー」というグレードがあり、
それのマニュアル車は9人乗りだったはず…そのシートに
替えることができればOKだと思います。ただ、車検証の上
では8人乗りになってるのでその点がいろいろと手間がかかると
思いますが(^-^;

>それと、ボンゴに合うシートカバーって売ってないのでしょうか?
私も探したことがあるんですが、汎用品(どんな車にも合う?)は
あるかもしれませんがそれだと運転席・助手席はともかく、2nd・
3rdはヘッドレストが使えなくなるかもしれないですね。

>あと、カーテンって取り外して洗えないのでしょうか?
あまりに汚かったので洗ったことがありますが…もともとの
状態ではかなり「糊」が効いてたらしく、折り目が全部
なくなってしまいました(苦笑) しかも、若干縮んだような…
折り目はアイロンがけのときに何とかなりましたが
もしかするとそれぞれの窓に合った順番があるのかも
しれないです。

以上、お役に立てるかどうかわかりませんが、他に詳しい方が
いらっしゃると思うのでレスを待った方がいいかもしれませんね(笑)



536. ひさしぶりです! fan-bongo  2001/03/11 (日) 18:26
みなさんこの前は色々アドバイスありがとうございました。

ところで、チョット聞きたいのですが、ボンゴの運転席と助手席の
あいだって結構空いてますよね?ふたを取って九人乗りにできない
でしょうか?
それと、ボンゴに合うシートカバーって売ってないのでしょうか?
あと、カーテンって取り外して洗えないのでしょうか?



535. はじめまして By.まる  2001/03/11 (日) 11:38
By.まるいいます。 ヤフー検索でわがセカンドカー"日本フォードスペクトロン(Q-SSF8RF)"探したらここに流れ着いていました。
 ちなみにファーストカーはかなりマニアックなニスモのスーパーターボです。 会社の都合と某ホテルの斜め駐車で切り返しに苦労し、タッパがあるので仕方なくこちらがスペちゃんにかわってファーストカーになった次第です。 ウチのスペちゃんの仕様は年数回のオフローディングに備えて195R14タイヤへ変更し、室内灯もマップが見やすいように、フロント未使用、リア日産純正ピュアトロンとなっています。 あとは私の趣味でプレジデントの純正ラッパホーンにしているぐらいですね。(あ、いいわすれてました。 私は元日産部販社員です。)
 確かにこの娘は動力性能はほかには劣っていますが、(山の中でサーフにおいてかれて迷子になったことも・・・)あのデザインといい、(海沿いで写真撮影するなら迷わずコレ一押し!) 細目の割には明るいヘッドライトといいかなり気に入っています。
 そうそうリアウイング! アレもいいんですよ。 ただデメリットとしてこちら寒冷地では、雪が凍り付いて異音がすることがありますが・・・。
ではまたそのうち御邪魔します。
P.S.日産部販時代の営業車はVE24改でしたがスペちゃんに比べると・・・



534. Re: はじめまして、コンソールですが.. DGS  2001/03/09 (金) 12:37
Hi64さん、初めまして。DGSです。

アームレスト型フタつきのものは、2WDで使われていたと思います。
私の以前のスペクトロンもそうでした。
流用については手元にないので正確なところはわかりませんが、どなたか
詳細ご存知でしたらよろしく。解体屋さんなどで現物を探して調べてみるのも
手かと思います。

他にも小物入れの周りに枠?のあるタイプなどもあったようですね。



533. はじめまして、コンソールですが.. Hi64  2001/03/09 (金) 12:26
みなさんはじめまして。
ここのページを見て影響されまして去年の12月にボンゴオーナーとなりましたHi64です。
93年式のワゴン4WD ATで走行90,000kmです。

早速ですが、フロントシートのセンター部のコンソールの形状ですが、みなさんはどのようなタイプが付いておりますか?
私のは助手席側グリップがついているもので、二分割された小物入れ(?)ですが、どこかのサイトで蓋つきのアームレスト形状のものを見たことがあり流用できないかなと思ってます。
情報お持ちの方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。



532. Re: フレンディをVWキャンパーにしたい。 JR1UJX [URL]  2001/03/08 (木) 22:03
こんにちは。

フレンディーのフリートップに乗っています。

> VWキャンパーが欲しいけど

VWのキャンパーはいろいろありますが、
どのようなタイプでしょうか?
欲しい機能などが分かればアイデアの出しよう
があるのですが、よく分かりません。

もう少し詳しく教えていただけますか?



531. 外部音源をステレオで Longrun  2001/03/05 (月) 22:23
こんにちは、またまたでしゃばって参りました。(^^;
昨日ホームセンターとカーショップへ行ったので探してみたのですが、どちらにも「FMに飛ばすトランスミッター」売っており、値段もカセットタイプのものと大差なく3000円ほどでしたのでご報告まで。



530. Re: マツダフレンディをキャンピングカーにしたい ボン号  2001/03/05 (月) 21:54
こんばんはボン号です。
純正のキャンパー仕様(シンクと電源がついてる仕様)でよろしいのではないでしょうか。
ちなみに私のは全くふつうのWAUXで、特別な装備はないですが、一週間くらいは暮らせます。
通勤に使うことを考えると本格的なキャンピング仕様は不便です。



529. Re: ボンゴの輸出先は? Tahyan  2001/03/05 (月) 21:54
はじめまして。
車のみならず、メカにもうとい私ですが、「読者参加」しています。

先日、香港でボンゴを発見しました。
走っている車は日本車が多く、
カラフルな車のなかで、シルバーグレーのボンゴは
スマートに見えましたよ。
実は、Bongo って、はっきり書いてあったから私にもわかったのですが。
(笑)




528. すみません まりっぺ  2001/03/05 (月) 20:20
NO.526のカキコですが、間違えてtakachanさんのメッセージを入れてしまいました。以後、気をつけます。



527. takachanさんへ まりっぺ  2001/03/05 (月) 19:30
先日、エアコンについての質問をさせていただいたまりっぺです。
takachanさんありがとうです。
購入したバンは中古で、平成9年式ブローニーではございません。
納車予定日が今月9日ということで、1分1秒が非常に長く感じている毎日です。
白のバンなので、完全に商用車扱いです。私の周りにはもちろん乗っている人はおりません。人と全く違うのに乗るっていいですよね。
あー、早く9日にならないかなあ・・・。



526. Re^2: エアコンについて まりっぺ  2001/03/05 (月) 19:22
> こんばんは、エアコンレスブローニイで夏は泣いてるtakachnaです。
> バン購入おめでとうございます。是非当ページへお立ち寄りくださいマセ(^^; 。
>
>
> >納車はまだなので、私の車にはエアコンがないのか心配です。
>
>  ブローニイじゃないですよね、ボンゴバンって現行でしたっけ。
>  ということは、中古で買われたということでしょうか。そこらへん
>  (買われたボンゴの年式)が不明なのと、手元に資料が完全に揃っていないので
>  断片的な情報となってしまいますが、、、、
>  少なくとも、ボンゴのマイナー前(ハナが短い)は全車ディーラーオプションです。
>  ボンゴのマイナー後はカタログを持っていないので不明です。
>
>  ちなみに、ブローニイはマイナー前/後ともに全車ディーラーオプション、
>  昨年の2度目のチェンジ以降は全車標準装備、但しメーカーオプションで
>  「エアコンレス」仕様も選択可、となっています。
>
>  ですので、マイナー後のボンゴもディーラーオプションと考えてよいと思います。
>
>
>
> >買ったときに見なかったの?といわれても、
>
>   ってコトは中古ですかね?
>
> >そのときのこと(車の内装)は全く覚えていません。
>
>  ちなみにボンゴ/ブロのエアコン付き/無しの内装の違いは非常にわかりにくいです。
>  ファンのスイッチが2重になってるかどうか、だけですので……。
>
> #最悪、ディーラーオプションですから購入後に後付け、ということも
> #可能とは思います。
>
> では。



525. フレンディをキャンパーにしたい方へ 茅ヶ崎瀬零奈  2001/03/05 (月) 03:47
###フレンディの改造について
結論から言えば、改造した人は皆無だと思います。面倒くさいんです。

ご自分で手作りされるおつもりでしょうか?
はっきりいって、乗用車であるフレンディーを改造するのはかなり面倒です。
まず第1に手作りで壁になるのはリアシート。当然ベース車についていたものは使えません。没用品を買えば一台10万円はします。
自作は面倒です。それでもと言うなら。
それにリアシートを固定するときは、シートの土台とシートベルとのつけねのボルトを床下まで貫通させなければいけません。
自作はかなりしんどいです。
どこかのショップに頼むのが最善策です。
以前トヨタのエスティマをベースにやはりVWキャンパー風にしようと自作して、失敗した人がいます。その人が言うには、乗用ベースの場合は、プロじゃないと、法規などの面でかなり苦戦するそうです。

なぜこんな事を言うかと言えば、実は私もフレンディーをベースにVW風のキャンパーにしようと計画した事があるのです。
だがしかーし、そんな事してるのは誰もいなかった。
ショップも探しましたが、そんな風なのはなかった。
フレンディーベースであったのは、マツダが純正で出しているやつか、天井ぶった切ってFRPパネルで天井を高くして、リアを伸ばしたやつだけでした。
それに、ヴァナゴン(VWキャンパーのベース車の名前)は
車幅が1840mm
長さも約4700mm

フレンディーに比べて大きいです。無理して同じ仕様にすると言うのは
かなり高くつきます。
私自身実際にかなり考えましたが、かなり金がかかると言う事が言えます。
フリートップ付きでもいちばん安いやつは、2000CCガソリンの
やつが210万くらいですが、改造費は最低でも25万くらいはかかるので、私は諦めてしまいました。(予算は税込みで250万以下と親に言われてしまった)

どうです?それでも改造します?
全て自作は無理です
かなりの部分を業者に委託しなければなりません。
RVマガジンで調べた業者に見積もり出してもらったら、300万はくだらないと言われました。その業者も、かなり面倒だと言っていました。
それでも、どうしてもという明らかに強い意志が無いのならば、改造は止めたほうが無難でしょう。
ちなみに我が家では、大幅値引きのセレナに乗っております。
何かのお役に立てたでしょうか。











524. フレンディをVWキャンパーにしたい。 後藤明  2001/03/04 (日) 21:31
VWキャンパーが欲しいけど
1 メカに弱いから国産車が良いのか。
2 値段が高いから国産車しか買えない。
3 屋根が上がるタイプでディーゼルはフレンディしか無い。
4 通勤にも使いたい。金が無いから
5 最低4人乗れれば良い。
 改造した人がいたら教えて下さい。 



523. マツダフレンディをキャンピングカーにしたい 後藤明  2001/03/04 (日) 21:23
 マツダフレンディをキャンピングカーにしたい 
1 VWバナゴンが欲しいけど手が出ないけど、あんなやつが欲しい。
2 メカに弱いから国産車がいいのかな?
3 通勤にも使いたい。
4 金曜日の夜から「ふらっと」出かけたい。
 以上を考えるとフレンディを買って改造したいそんなモデルがあれば教えて下さい。



522. Re: エアコンについて takachan [URL]  2001/03/03 (土) 22:44
こんばんは、エアコンレスブローニイで夏は泣いてるtakachnaです。
バン購入おめでとうございます。是非当ページへお立ち寄りくださいマセ(^^; 。


>納車はまだなので、私の車にはエアコンがないのか心配です。

 ブローニイじゃないですよね、ボンゴバンって現行でしたっけ。
 ということは、中古で買われたということでしょうか。そこらへん
 (買われたボンゴの年式)が不明なのと、手元に資料が完全に揃っていないので
 断片的な情報となってしまいますが、、、、
 少なくとも、ボンゴのマイナー前(ハナが短い)は全車ディーラーオプションです。
 ボンゴのマイナー後はカタログを持っていないので不明です。

 ちなみに、ブローニイはマイナー前/後ともに全車ディーラーオプション、
 昨年の2度目のチェンジ以降は全車標準装備、但しメーカーオプションで
 「エアコンレス」仕様も選択可、となっています。

 ですので、マイナー後のボンゴもディーラーオプションと考えてよいと思います。



>買ったときに見なかったの?といわれても、

  ってコトは中古ですかね?

>そのときのこと(車の内装)は全く覚えていません。

 ちなみにボンゴ/ブロのエアコン付き/無しの内装の違いは非常にわかりにくいです。
 ファンのスイッチが2重になってるかどうか、だけですので……。

#最悪、ディーラーオプションですから購入後に後付け、ということも
#可能とは思います。

では。




521. エアコンについて まりっぺ  2001/03/03 (土) 21:49
ボンゴ愛好家のみなさまこんばんは。
私は、先日ボンゴバンを購入したのですが、購入したあとに私が買ったボンゴが乗っている中古車のチラシを見たのですが、装備が記載されている欄にAC(エアコン)と表記されていませんでした。
納車はまだなので、私の車にはエアコンがないのか心配です。車に関することはほとんど無知ですので、誰か教えてください。
買ったときに見なかったの?といわれても、ボンゴが買えるって頭があったので、そのときのこと(車の内装)は全く覚えていません。



520. ボンゴの輸出先は? thiga  2001/03/03 (土) 19:54
こんばんわ。thigaです。

ふと思ったのですが、ボンゴの輸出先ってどの国に、どれだけの国に輸出されて、愛用されているんでしょうかね?
・・・私は韓国に姉妹車がある程度しか知りませんので。



519. トランスミッターがお手軽では? ゆうくん  2001/03/02 (金) 23:42
私も純正のカーステ(ラジオとカセット)で我慢していた頃は、FMトランスミッターでCDの音を飛ばしてラジオのFMで受信して聴いていました。
ただ車内の温度や周囲の電波との干渉、設置場所によってノイズが出たり(この場合はモノラルで聞くと聴きやすくなります)音量が不安定になりやすいことがあります。きっちり周波数を合わせてあっても数日で変化してしまうこともありました。
配線で直結してシステムアップができないならFMトランスミッター内臓のCDチェンジャーがいいと私も思います。電波の受信もより確実にできるはずですから気持ちよく聴けると思いますよ。
カセットアダプターの中には挿入してもイジェクトされてしまう物や(デッキとの相性で)、アダプター側のコードの根元が90度動いてコードが邪魔しない物もあります。コードは薄くてやわらかい方がいいと思います。
どうしてもカセットアダプターでと考えているなら、カー用品店以外でも(家電量販店でも)売っていますので探してみたらどうでしょう。
良心的な店員さんなら実際に試させてもらえるかも知れません。
カセットアダプターが使えればCDもMDも聴けますから使える物が見つかるといいですね。



518. Re: 全部外すんですか?? EG  2001/03/02 (金) 15:57
こんにちは。EGです。久しぶりにカキコします。

>そもそもカセットデッキもおかしいんです普通は、短い偏の方をさすタイプが主流ですが、うちのは、違うんです。そのために、てーぷでっきにさしこんでならすタイプのCDも使えないんです。

takachanさんの書き込みを見て、「何とかCD付けたい」仕様でご参考になればと思い書いてみました。

カセットに挿し込むアダプターがだめなら、ポータブルプレーヤーにつないで、FM波をラジオに飛ばすトランスミッターを使うというのはどうでしょうか?(オートバックスやホームセンターで3000円くらいのヤツ)
これなら、設置まで10秒。費用も激安です。私も一時期使っていましたが、そこそこ聞けると思いますよ。

話は変わりますが、先日インドネシアに行ってきました。向こうでもボンゴはたくさん走っています。名前はたしかE2000だったと思います。写真を忘れたのが悔やまれます。

それでは。



517. Re: 全部外すんですか?? takachan [URL]  2001/02/28 (水) 17:36
こんにちは、takachanです。

> なにかいい方法テープデッキ・アンプ(前オーナーがかなりお金かけてます)を
> 外さずにラジオをCD.チュウナー内臓デッキに変える方法は、無いでしょうか、

お望みの仕様ドンピシャではありませんが、「なんとかCD付けたい」ってこと
であれば、一つテがあります。

今ついてるラジオ、アンプともにそのまま使います。で、肝心のCDは、別置きの
チェンジャータイプにします。チェンジャーの中には、FM波を使って
ラジオに入力できる仕様のものがありますので、それで解決します。
ただ、ボンゴは別置きのチェンジャーを置くスペースが意外にキツイですかね……。
(もしかすると、非チェンジャーの単機能プレイヤーでも、FM対応があるのかもしれませんが)

もちろんボン号さんが書かれたように、コネクタちょん切って直結するという手も
アリです。
現状のオーディオから配線(何色が何の信号かとか)を類推することも可能ですが、
それはそれで結構知識を要しますので、ディーラに行ってクルマの電装配線図、
そしてオーディオメーカに尋ねてオーディオハーネスの色と信号の関係を
教えてもらうほうが確実でしょう。もし、それをみてもなんのことが書いてあるのかちっとも分からないようでしたら、
失礼ですが、手は出さない方が無難かと思います。

ちなみに、いわゆるショップはボン号さんも書かれたとおり、まったくアテに
しない方がよろしいかと思います。彼等はポン付けしか出来ませんので。
多少でも加工を伴うものは断わられます、っていうか、出来ませんって言われます。

では。



516. ボンゴのラジオ ボン号  2001/02/28 (水) 12:38
詳しいことがわからないので何とも言えませんが、出来ると思いますよ。
私のボン号のCDは純正のラジオのハーネスを切ってくっつけたくらいですから。(元々は接続ハーネスを使っていたのですが、それだけを他社に移植したくて。ボンゴのラジオのコネクタは日本AMPのコネクタですけど、どうにでもなりますよ)
ちなみに、ショップは自分のわからないものはみんな「出来ません」で片づけるので信用してはいけません。私の車のナビだって、オートバックスで「この車にはナビはつきません」って言われた位ですから。
一度、はずして配線を調べて見てください。



515. 全部外すんですか?? uraJ  2001/02/28 (水) 02:33
カーオーディオにCDが無い私の父上のボンゴ(リミテッド--10年前製造---凹み2個所私がぶつけました。)早速オートバックスに乗りつけてCDをつけてもらおうと見てもらったんですが・・・
私は、ラジオ(元からついてたやつ)だけ外して、テープデッキ・アンプ(前オーナーがかなりお金かけてます)はそのままにしときたいのに、コネクターの形から出来ないそうで、結局、あきらめて帰ってきました。そもそもカセットデッキもおかしいんです普通は、短い偏の方をさすタイプが主流ですが、うちのは、違うんです。そのために、てーぷでっきにさしこんでならすタイプのCDも使えないんです。なにかいい方法テープデッキ・アンプ(前オーナーがかなりお金かけてます)を外さずにラジオをCD.チュウナー内臓デッキに変える方法は、無いでしょうか、お願いします。



514. 快適なたび uraJ  2001/02/28 (水) 02:20
うちの父上のボンゴワゴン(リミテッド)に乗ってま〜す。去年8月に、免許を取ったばかりです。その3日後冷却水からのまま高速を走行、警告灯がついているのを休憩所で気づき、水道水を入れ何とか高速を降りる事ができました。すると再び警告灯がついているのです・・・JAFを呼んだらホースに穴が、運良くすぐ近くにマツダのディーラーがあったので早速修理・・・
ところがうちのボンゴ10年前に製造されていて修理部品が無いかも・・・と言われてびっくり!!結局代車で家に帰ることに・・・(商用ボンゴ)シートの感触めちゃ悪いし、エアコン全然効かないし、それでもウチのより新しいんです。まあディーラーさんのおかげで安く借りれました。
後日修理完了・・工賃込みで万は、超えるかと思いきや、たったの、九千円で直りました。
今でもバリバリに走ってます。



513. 2駈でスキー Longrun  2001/02/27 (火) 00:36
こんにちは。ボンゴではありませんが、2WDのワゴンに載ってます。
週末、福島のあだたら高原スキー場へ行ってきました。6人乗車で
スタッドレス(TOYO Wintertrampath 2シーズン目純正サイズ)で
行ったのですが、結構滑りました。トラクションかからないですね。
10%の登り勾配でツルツル圧雪路があり、遂に停止・逆行滑落。
ブレーキをポンピングしつつ10m近くズリ落ち、路面の新雪の部分に
タイヤを乗せて何とか停まりました。新雪部分だとそれでも再発進
でき、そのまま上り切りました。ギヤ(AT)はLと2を交互使用です。

用心のためキンゾクチェーンも積んでありますが、何とか世話に
ならずに済みました。が、今回はフル乗車でも簡単にホイールスピン
してしまうものだと驚いた次第です。以上ご参考まで。



512. 1つ ゆうくん  2001/02/26 (月) 23:20
同じバッテリーを他の店で見つけたので買ってきました。
取り付けも済んでひと安心ってところです。
恥ずかしいですが、この車を買ってから半年ぐらい寒冷地仕様だと知らずに乗っていました。知ってからも特に気にも止めずに乗り続けてて、今回皆さんのお世話になるに至った次第です。
いろいろアドバイスくださり、ありがとうございました。



511. 焼き芋ボンゴ発見 ボン号  2001/02/26 (月) 12:54
土曜日に新潟県の和島村(以前テレビドラマであった「夏子の酒」の舞台)通過中にとんでもないものを見ました。
ボンゴワゴン4WD(GSXのツートン)の焼き芋屋さんです。
すれちがうとき、ルーフに「いも」という看板とスピーカーが付いていることは気が付いたのですが、リアゲートを開け放って中に焼き芋調理器具一式が入っているのです。(バックミラーで確認)
新潟県の焼き芋屋さんは「ピー」というSLの汽笛のような音で商売を行うのに対し、このボンゴにはスピーカーが付いていることから県外の業者と思われました。
しかし、ワゴンの車内で火を焚くこともリアゲートを開けたまま走ることも驚きです。
一瞬のすれ違いでしたが、どこかで再発見したら写真に撮りたいものです。